![]() |
![]() |
* Rh-同盟 4/19付けチェーンメールに関するログ7 * | ![]() |
![]() |
No&Date | お名前 | 血液型 | 性別 | 地域 | 生まれ年 | コメント | HP |
No.210 2003/04/22 |
H.K. | Rh+O | ♂ | 東 京 | 1970年代 | 日本赤十字社の「Rhマイナスの血液に関するチェーンメールについて」に関するニュースリリースです。 いずれにせよ、血液があってよかった。 http://203.138.212.176/cgi-bin/news/list1.cgi?KEY=2003/04/21%2020:27:27&TOPIC=kokunai |
![]() |
No.209 2003/04/22 |
J | Rh+O | ♂ | 東 京 | 1960年代 | かとれあさんすいません。 こちらの皆さんはご覧になったものと・・・。 余計かと思いまして・・・。 ありがとうございます。 |
![]() |
No.208 2003/04/22 |
1 | ? | ♀ | 大 阪 | 2000年代 | いたずらだとしたら悪質すぎます。 何の為にこんな事をするのでしょうか? |
|
No.207 2003/04/22 |
綾 | Rh-A | ♀ | 東 京 | 1980年代 | 赤十字社のHPから ●B型Rhマイナスの血液に関するチェーンメールについて(2003/04/22) 平成15年4月19日(土)頃から「友人の手術のためB型Rhマイナスの血液を緊急に必要としています。」といった内容のチェーンメール(の疑いがあるもの)が出回っております。 日本赤十字社では、24時間体制で全国の医療機関に輸血用血液の供給を行っております。血液型別・種類別の過不足などが生じた場合においても、全国の日本赤十字社の血液センター間で血液の需給調整を行っており、その必要量を可及的速やかに供給する体制を整えております。 輸血用血液の供給については、以上のような体制を整えておりますので、ご安心ください。 また、現在、全国どの地域においても、B型Rhマイナスの輸血用血液が不足している状況にはありません。 との事です。 |
|
No.206 2003/04/22 |
J | ? | ♂ | 東 京 | 1960年代 | No.203の書き込み者です。 すいません。日赤十字社HP見つけ、確認できました。 情報ありがとうございました。 |
|
No.205 2003/04/22 |
かとれあ | ? | ♀ | 神奈川 | 1970年代 | 私の所にも来ました。みなさん、冷静になって一度よく考えてください。もう昔の日本じゃありません。 RH-系の血液もちゃんと赤十字が確保しています。 これだけ広がったネットの世界。 本当に必要なら赤十字の団体が募集すると思いませんか? 赤十字がホームページで呼びかければきっとYahooやMSNのニュースもチェックしてきます。大きなニュースになるはずです。人に頼むのならまず自分で正しい情報かしらべれから書き込めば大事にならないのに。チェーンメールを送った本人にも問題はあるかもしれませんが、確認もせず他人に情報を流した人たちにも問題があると思います。メールの内容で赤十字もないと言っていた…等書いてあっても自分でちゃんと再度確認すべきです。 悲しい事にネットの人間100人が100人いい人では無いでしょう。だからこそちゃんと自分で調べるべきだと思います。 |
|
No.204 2003/04/22 |
ぶる | Rh+B | ♂ | 埼 玉 | 1970年代 | さっき知り合いからRH-Bの血液が不足しているとのメールが来て、本当かと思い検索してやってきました。どうも今回のチェーンっぽい。悪性リンパ種・RH-B・4/22中というのが一致しています。 | |
No.203 2003/04/22 |
J | Rh+O | ♂ | 東 京 | 1960年代 | 例のメールで大騒ぎですね。僕のところにも来ました。但し、川畑さんの友人が、名無し、命に関わることなのにFW:、観た感じ、送った本人も川畑さんを知らなさそうで・・・。挙句に、看護士?医療機関じゃない?もぐりか? ん〜・・・チェーンか。 と思い、WEBで検索したら、ここに出くわしました。 No.193の方そのHP-URLとか教えていただけると、大変助かります。どちらの日赤病院でしょうか?申し訳ありませんが確認したいので教えていただけますか? 皆さんのお怒りはもっともですが、RH-保有者の絶対数が少ないのは事実なわけですよね。 チェーンを責めるのは一向にかまわないのですが、今後、もし事実としてこういったことが発生した場合、その怒りのために対処が遅れないようにする心持を忘れてはいけないと感じます。 そうならないために、これからは、慌てて書き込んだり、メール転送したりせずに、まず、確認を取る必要がありそうですね。命に関わること、地域も闇雲に探す医療関係は少ないかと思います。(看護士とは独断で探すものなのでしょうか?) 又、メールとは悠長な気もしなくは無いのですが・・・・(電話も同時進行しているのでしょうか)。 でも、まずは落ち着きましょう(^^) 書き込みのスペースありがとうございます。 p.s.この書き込みに対してお怒りのかたなど、メールでも結構です。でもその前にすいませんでした。勝手にに長々と。 |
![]() |
No.202 2003/04/22 |
cepen | Rh+B | ♂ | 大 分 | 1980年代 | 一番最初に「川畑さんメール」の件をココに書き込んだNo.84のcepenです。 メールで回すより掲示板に書き込んだ方が、早く見つかるだろうと思ったんですが、悪性リンパ腫というのはウソの情報だったみたいですね…。 この掲示板の関係者の方々 私がことを大きくしてしまったみたいで申し訳ありません。すみませんでした。 |
|
No.201 2003/04/22 |
シル | ? | ♀ | 鳥 取 | 1980年代 | まんまとだまされてしまいました。 東京にいる友達から「きょうこんなメールがきたよ」って教えてもらって、初めて気づきました。 コトの真相が知りたくてネットでしらべてたらココにたどりつきました。 さほど深いつきあいでもない友人から早朝に今話題になってるチェーンメール?がきました。そんなに親しくない私を頼ってくる(しかも早朝に)んだから、よほどのことだと思ったし、内容が内容だけについ転送してしまいました。。社内でも話題にしてしまい、自分の無知さと軽率さが恥ずかしいです。。 とりあえず、明日転送した先にはお詫びをして会社の人にもお詫びしないと・・。 |